私はアラフィフの、歯科衛生士です。
歯科衛生士のあるあるですが、つい.... 人の歯を、ジッと見てしまいます ^^;
最近は、歯のホワイトニングをする方が、増えてきました。
ですが、そのやり方を間違えて、遠回りしている人もちらほら。
自己流で取り組んで、白くならなかったり。
かといって下手に歯医者へ行くと、高いお金を取られることが心配。
正しくやれば、2ヶ月もしたら真っ白になるのですよ!
遠回りしないで、真っ白にするホワイトニング、知りたいですか?
専門用語は使わず、順をおってお伝えします。
難しいことはありませんので、安心してください。
▼こちらは、私が使用中のホームホワイトニングのグッズです。
- そもそも歯のホワイトニングをするメリットは?
- ホワイトニングが向いていない人は?
- お勧めのホワイトニングの方法は?
- 歯科衛生士がおすすめする、ホワイトニング歯科の選び方!
- 衛生士として「ホワイトエッセンス」を選んだ5つの理由
- ホワイトニングを、まだためらっている方へ ...
- まとめ
そもそも歯のホワイトニングをするメリットは?
第一印象がとても良くなるのです!!
婚活している方、就活している方、人前でプレゼンする方、挙式を控えた方、接客業の方、営業職の方 .....
それらの方々は、歯を白くするメリットは、とても高いです。
▼こちらは、ホワイトニングしてある、私と娘の口元写真です。
清潔感
話したり笑ったりした時に、チラリと見える歯が白いと、清潔そうに感じますね。
あわせて、健康そうにも感じます。
そして、息も爽やかそうに感じます。
歯を白くしただけで、清潔感ある印象が人に与えられるということは、とてもお得ではないでしょうか。
若々しさ
お話している時にチラリと見える歯は、パーツとしては小さいです。
ですが、その歯が白いとレフ板効果で、お肌の色が明るく見えます。
透明感も感じます。
それにより、若々しく感じられます☆
【余談】
歯を白くした女性の体験談です。
歯が褒められるのではなく、「化粧品を変えた?」とか「美顔エステに通い始めたの?」
お肌が褒められるようになった、とおっしゃる方が多いです。
それだけ、お肌が美しく見えることに影響します。
歯を白くすることは、お得な行為ですね!!
歯並びがきれいに見える
歯並びが悪いと、奥へ引っ込んだ箇所ができますので、その部分は暗く感じます。
その暗さが、歯並びの悪さを、より強調させます。
ですが、ホワイトニングをすると、その暗さが目立たなくなります。
それにより、凸凹が感じにくくなり、歯並びの悪さが目立たなくなります。
見た目だけの改善ではありますが。
歯並びが気になる方は、先ずはホワイトニングをする。
その上で、矯正を再検討するのもいいですね!!
▼左がホワイトニング前です。右がホワイトニング後です。歯並びの悪さが目立たなくなっていませんか?
ホワイトニングが向いていない人は?
知覚過敏の人
ホワイトニングをすると、多少なりとも知覚過敏になりやすいです。
これ、心配している方多いですね。
でも、心配はいりません。
歯科で相談してもらえば、シミ止め処置もあります。
万一シミたとしても、ホワイトニング自体をやめるとおさまります。
もともと知覚過敏の方が、ホワイトニングをすると、強調される場合があります。
そんな方は、空気が冷たい季節を避けるといいですね。
空気が冷たいと、空気を吸い込んだだけで、歯がシミてス〜ス~します。
前歯に被せ物している人
ホワイトニングで効果があるのは、天然の歯のみです。
ですので、前歯に被せ物が入っていると、その被せ物の色は変わりません。
白くなった天然歯の横には、以前のままの黄色い被せ物が残り、とても不自然です。
前歯の目立つところに、被せ物がある方。
ホワイトニングをした後に、新しい被せ物にやり直す覚悟をして、始めることをおすすめします。
▼左がホワイトニング前の状態です。 右がホワイトニング後に被せ物も新しく変えたので、ナチュラルになりました。
テトラサイクリンのお薬影響がある人
子供の頃から茶色の歯をしていて、ずっと気になっていた方。
歯医者さんで相談したら、「その歯はテトラサイクリンのお薬影響なので、白くなりませんよ!」と言われたりして、諦めている方はいませんか?
結論からお伝えすると、真っ白にはなりにくいです。
ですが、根気よく継続すると、しましま模様はある程度残りますが、最初の色からはとても変化します。
やる価値はあるかと思います!
(テトラの影響ある方は、後ほどご紹介する審美歯科に通うといいと思います。どの歯科よりも実績がありますので、白くなるまで根気よく付き合ってくださいます。)
▼左がホワイトニング前です。右がホワイトニング8ヶ月後の状態です。印象がとても変わりましたね。
お勧めのホワイトニングの方法は?
デュアルホワイトニング ★★★
歯医者さんでやってもらう「オフィスホワイトニング」と、自宅でやる「ホームホワイトニング」
これらを同時進行でおこなう方法が、「デュアルホワイトニング」です。
2つの相乗効果で2ヶ月もしたら真っ白になります。
維持力もありますので、一番おおすすめの方法です。
(ご自身のマックスの白さがめざせます。)
オフィスホワイトニング★★
オフィスホワイトニングとは、歯医者さんでやってもらうホワイトニングのことをいいます。
歯の構造と黄ばみを、簡単に説明しますね!
歯の外側はエナメル質で、中側は象牙質という2層構造になっています。
歯の黄ばみの主な原因は、中側の象牙質の黄ばみです。
オフィスホワイトニングは、外側のエナメル質の表面を、曇りガラス状に薬剤で処理します。
中側の黄ばみが、感じにくくなります。
それにより、歯が白くみえます。
その場で白くなりますので、即効性はあります。
ですが、持続力は低いことが欠点です。
(明るさは[B1]までが限界です。)
ホームホワイトニング★★
ホームホワイトニングは、自分でマウスピースに薬剤を付けておこなう、ホワイトニングのことをいいます。
約2時間位つけたままにします。
飲食さえしなければ、通勤中・入浴中などの時間を利用し、おこなうことができます。
マウスピースに付けたお薬が、ジワジワと浸透して、黄ばみの原因である、中側の象牙質に、お薬が作用して白くなります。
ホームホワイトニング単体ですと、何ヶ月もかかりますので根気はいります。
ですが、効果の持続力が高いのでおすすめです。
(明るさは、[040〜010]とオフィスホワイトニングより白くなります。)
▼黄色のケース内が、ホームホワイトニング用のマウスピース。下がホームジェルです。
歯科衛生士がおすすめする、ホワイトニング歯科の選び方!
最初に、おすすめしないホワイトニング歯科をお伝えします。
それは、いくら安くてもセルフでやる所と、エステサロンでやる所です。
歯科医院で行うのがおすすめです!
それは、国家資格を持っている、歯科衛生士か歯科医師が対応してくれるからです。
国家資格者でないと、扱えない薬剤を使用します。
効果が違うのは当然ですね!
さらに欲を言いますと、一般の歯科でもいいのですが、やはりホワイトニングを、専門でやっている歯科がおすすめです。
多くホワイトニング施術をしているということは、薬剤の回転が早いです。
使用する薬剤が、常に新しいです。
対応する担当者の、ノウハウも多いです。
デュアルホワイトニングが出来る、歯科を選んでください。
オフィスホワイトニングか、ホームホワイトニングのどちらかだけ!という歯科もありますので、事前に確認を取られるといいですね。
衛生士として「ホワイトエッセンス」を選んだ5つの理由
私ごとですが、自分の職場ではなく、わざわざホワイトエッセンス という、審美歯科へ通ってホワイトニングをしました。
勤務している職場ではなく、わざわざ別の歯科へ通っているの?!
疑問に思いますよね。
先々のことも考えて、メリットが大きいので選びました。
私が選んだ5つの理由をご紹介します。
▼来院すると頂ける、ホワイトエッセンスの詳細が案内されている冊子です。
① 全国どこにでもある
北海道から沖縄まで、全国に194店舗もあるフランチャイズ歯科です。
それにより、例えばお引越しをしたり、職場が変わった事により、歯科を変えなくてはならなくなったとしても、店舗数が多いので、どこかのホワイトエッセンスに辿り着けます。
先々のメンテナンスが、同じように継続でき、安心です。
ホワイトニングは、細々とでいいので、メンテナンスは必要です。
▼ホワイトエッセンスは、このような落ち着く個室で対応してくれます。椅子は低反発なので気持ちいいです♡
② リーズナブル 【オパールエッセンスとの価格比も記載】
白くなるという結果が得られて、維持力が高いホワイトニングをサポートしてもらえますので、結果的にリーズナブルです。
結果の出ないホワイトニングを、ダラダラとやっていてももったいないです。
そして、直ぐに戻ってしまう、持続力のないホワイトニングももったいないです。
ホームホワイトニングで、価格比較をしてみますね!
↓ ↓
【ホームホワイトニング】
ホームホワイトニングのキットは、15,000円です。
自分の歯型で作ったマウスピースとジェルが2本ついてきて、このお値段はどこよりも安いです。
一般的には、30,000円〜50,000円なので断然安いです。
【ホワイトニングジェル】
続いて、ホームホワイトニングに必要な、ジェル(薬剤)で比較してみます。
(使い続けるものなので、ここは重要です。)
一般的には「オパールエッセンス」というホームジェルを使用することが多いので、こちらを取り上げて比較してみます。
【10%濃度のジェルでの価格比較】
● オパールエッセンスを一般歯科で購入 ....1本 ¥1,300〜¥5,000位(高いです)
● オパールエッセンスをネットで購入 ...1本 ¥900〜¥2,000位
● ホワイトエッセンスジェルを店舗で購入 ...1本 ¥1,800
※ この価格比だけを見みますと「ホワイトエッセンスのジェルは、そこそこ高いじゃない!」と思いますよね。
▼上がホワイトエッセンスのジェル。下がオパールエッセンスのジェル。
、、、しかし、更に掘り下げて調べてみます。
オパールエッセンスの容量は、1.2mlです。
ホワイトエッセンスの容量は、2.5mlです。
容量は、倍違いますね!
▼ホワイトエッセンスのジェルに印字されている容量[2.5ml]
同量にして、価格を再計算してみます。
オパールエッセンス(2.5ml)... ¥1,800〜¥4,000
ホワイトエッセンス(2.5ml)... ¥1,800
オパールエッセンスを、ネットで安く購入した場合と大差ありません。
リーズナブルです!
(一般歯科で購入した場合は、¥2,600〜¥10,000と高額です)
③ 最良の材料と道具
大きくフランチャイズ展開しているという、スケールメリットを生かして、専門の研究班がいます。
それにより、その時最良の結果が出るよう、薬剤や道具を研究し続けています。
歯に優しい薬剤で、最良の結果が出るよう、独自の薬剤と機材を使用しているので安心です。
④ 説明がしっかりしている
一般歯科の場合ですと、基本的に治療がメインです。
衛生士として、ホワイトイングの施術と説明は出来ます。
ですが、ホワイトニングは、たまに対応するサブメニュー扱いになります。
いっぽう、ホワイトエッセンスの衛生士は、専任で一日中ホワイトニングに向き合っています。
当然、症例数は多いくなります。
ノウハウも充実しています。
(衛生士である私も勉強になるレベルです。)
とにかく、ホワイトエッセンスの担当者は「綺麗にしてあげたい!」という、使命感の高さを感じ安心です。
⑤ 歯科衛生士か歯科女医が対応
ホワイトエッセンスは、訓練をつんだ歯科衛生士か、歯科女医が必ず対応してくれます。
知識と技術の訓練を積み重ねた、国家資格従事者が施術してくれますので信頼できます。
そして、対応してくれる接遇力も申し分ないくらい、気分が良いです。
【余談】
めったにない事ではありますが、、、
一般歯科ですと、歯科衛生士でなく歯科助手がホワイトニングをする歯科も中にはあります。(歯科助手さんは無資格の方になります。)
白衣を着ているので区別がつかず、歯科衛生士かと思ってしまいますよね。
これは過去に勤めた歯科医院での出来事でした ^^;
ホワイトニングを、まだためらっている方へ ...
自分の歯の黄ばみ、気にはなるけど勇気が出ないという方、多いかと思います。
きっと、こう思われていませんか?
「自分がやっても、白くならないんじゃないのかな?」
「とっても高いんじゃないのかな?」
「白くなるまで続けられるかな?」
「白くしても戻ってしまうのかな?」
そんな事が、頭の中でグルグル回っていませんか?
結論からお伝えすると、始めれば結果は出ますよ(*^^*)
真っ白になるまで、早い方は2ヶ月弱。
まれなことですが、遅くても半年ほど。
平均して、3ヶ月もしたら真っ白です。
(その方の歯の質や生活習慣で、期間は当然変わります。)
シミたりする不安。
価格の不安。
そして継続の自信のなさなど、不安はつきません。
私がおすすめした、ホワイトエッセンス は、 初回時に30分程「無料カウンセリング」をしてくれます。
安心して相談してみてください。
施術の場合は、満足しなければ、初回時の費用を返金するという保証もついています。
(実績による自信のあらわれですね!)
※ 予約が取りにくい医院が、あるのが玉にキズですが^^;
まとめ
歯科衛生士である私は、勤務している歯科でやればいいのに、わざわざホワイトエッセンスへ通う理由、お分かり頂けましたか?
勤務する歯科にもよりますが、社割か無料でホワイトニングは受けられますw
でも、あえてホワイトエッセンスを選び満足しています。
知識と技術力をつけた歯科衛生士に、良い薬剤で施術してもらいたい!!
キレイな仕上がりになりたい!!
気持ちよく対応されたい!!
そして、リーズナブルに受け続けたい!!
こんな願いを、バランス良く叶えてくれる審美歯科として、ホワイトエッセンス をピックアップし、ご紹介いたしました (*^^*)
★ホームホワイトニングは、どこよりもリーズナブルなので、先ずはこれから予約してみるといいですよ。
▼こちらは、ホワイトニングした2人の娘達の口元写真です。
後回しにしてしまいがちな口元美容、老若男女問わず大切なことですね☆☆☆